【開催案内】起業を目指す医師とエンジニアの人材育成プログラム イノベーションの虎~NO CHALLENGE, NO INNOVATION~(主催:国立がん研究センター東病院)
更新日 : 2022.05.19
本プログラムは、革新的医療機器創出を目指す医師とエンジニアのための人材育成プログラムです。
近年、医師が臨床現場の問題や課題を解決し、より良い医療の提供を実現するために起業を目指すケースが増えてます。また、医療費増大など社会的な課題もあり、その解決策としての新規事業も期待されています。 医師は、臨床現場のニーズを熟知しているという優位性がある一方で、薬事、知財、ベンチャー、事業化などの知識や経験に乏しく、通常業務で医療機器開発に触れる機会はほとんどありません。また、医師自身が主観的ニーズに捉われることも多く、市場性を考慮して客観的にプロジェクトを進めることが難しいケースも散見されます。 そこで、我々は、機器開発のプレーヤーとしての資質・モチベーションを持った医師を増やすことを命題として掲げ、医師のための人材育成プログラムを推進します。
初年度の2021年度は、医師を対象としてプログラムを実施しましたが、2年目の2022年度は、医療従事者とチームをつくり、機器開発を行いたいエンジニアも同時に募集します。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://axl-next.ncc.go.jp/innovation/
Recent posts
- 【開催報告】Medtech Research Studioセミナーシリーズ「第9回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く」(2023/04/28)
- 【開催案内】第2回つくば異分野融合医学セミナー(2023/06/02)
- 【開催案内】Medtech Research Studioセミナーシリーズ「第9回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く」(2023/05/26)
- 【開催案内】Medtech Research Studioセミナーシリーズ「第8回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く」(2023/04/28)
- 【開催報告】臨床現場観察実習 ニーズ探索ワークショップ(2023/01/27)
- ※お申込みを締め切りました【開催案内】医療ビジネスモデルワークショップ(2023/03/03)
- 【開催案内】AMED次世代医療機器連携拠点整備等事業 2022年度関東3拠点合同シンポジウム「医療スタートアップの成功とは何か アカデミア開発拠点の果たす役割は何か」(2023/02/06)
- 【開催案内】医療・介護機器開発セミナー~医療機器分野~(2023/02/17)(主催:茨城県・株式会社つくば研究支援センター)