Medtech Research Studioセミナーシリーズ「第7回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く」(2022/11/22)
更新日 : 2022.12.13
2022年11月22日(火)、Medtech Research Studioセミナーシリーズの第7回目として、株式会社リモハブ代表取締役CEOの谷口達典先生をお招きし、創業までの道のりから今後の展望についてご講演いただきました。
・谷口達典先生 株式会社リモハブ代表取締役CEO/循環器内科医

演題名「オンライン型心臓リハビリテーションシステム「リモハブ」の開発~ジャパン・バイオデザインプログラムを経て~」
講演では、医療器機開発に興味を持ったきっかけやジャパン・バイオデザインプログラムでのご経験について、起業時の苦労話や臨床試験までの準備で尽力された点などにも触れて頂きながらお話しいただきました。
質疑応答では、循環器内科医である町野毅先生にも加わっていただきました。創業から事業が拡大していく中でのチームビルディングに関して、遠隔医療でのリスクコントロールや参入障壁の構築に関してなど、様々な質問にご回答いただきました。今後、日本から世界を目指した海外展開も検討されているとのことです!在宅医療分野は、COVID-19パンデミックにより世界的に市場成長が見込まれており、益々の活躍が見込まれます。
バイオデザイン発のプロジェクトとしてM&Aに至ったロールモデルが世界へ羽ばたき、スケールアップしていくことを期待しております。谷口先生、医療機器開発に興味をお持ちの皆様に大変参考となるご講演をありがとうございました!

Recent posts
- Medtech Research Studio セミナーシリーズ「第9回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く」(2023/04/28)
- 臨床現場観察実習 ニーズ探索ワークショップ(2023/01/27)
- Medtech Research Studioセミナーシリーズ「第7回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く」(2022/11/22)
- Medtech Research Studioセミナーシリーズ「第6回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く」(2022/09/13)
- 臨床現場観察実習 ニーズ探索ワークショップ(2022/05/24)
- Medtech Research Studioセミナーシリーズ「第5回 医療器機開発のプロフェッショナルに聞く」(2022/05/13)
- Medtech Research Studioセミナーシリーズ「第4回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く」(2022/03/02)
- Medtech Research Studioセミナーシリーズ「第3回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く」(2021/12/09)