- 本年度参加チーム
- 過去参加チーム
2021年度参加チーム
つくば拠点
チーム名 | Syrinx |
---|---|
プロジェクト名 | 失われた声を取り戻すデバイス「Syrinx」の開発 |
代表者名 | 竹内 雅樹 東京大学工学系研究科電気系工学専攻・博士後期課程 |
リンク | https://syrinx.community/ |

チーム名 | atDose |
---|---|
プロジェクト名 | 超微量投薬を実現するアットドウスコア |
代表者名 | 中村 秀剛 アットドウス株式会社 代表取締役 |
リンク | https://atdose.com/ |

チーム名 | Medigear |
---|---|
プロジェクト名 | クスリを使わずナノ微粒子でがんを治す |
代表者名 | 田中 武雄 メディギア・インターナショナル株式会社 CEO |
リンク | https://www.medigear.co.jp/ |

チーム名 | ALAN |
---|---|
プロジェクト名 | 在宅症状を可視化するパーキンソン病診断補助アプリの開発 |
代表者名 | 近藤 崇弘 株式会社ALAN・代表取締役(慶應義塾大学医学部・助教) |

チーム名 | Restore Vision |
---|---|
プロジェクト名 | 視覚再生遺伝子治療薬開発 |
代表者名 | 堅田 侑作 株式会社レストアビジョン 代表取締役社長 |
リンク | https://restore-vis.com/ |

大阪拠点
チーム名 | NGENIESS Biosciences |
---|---|
プロジェクト名 | タンパク質ドラッグのためのN-LINKテクノロジー |
代表者名 | 小野田 晃 北海道大学 大学院 地球環境科学研究院 教授 |

チーム名 | Bio-MIT |
---|---|
プロジェクト名 | Biomechanical transducer and probing device for healthy life |
代表者名 | 花之内 健仁 大阪産業大学 工学部 機械工学科 医工学研究室 教授 |

2018年度参加チーム
つくば拠点
チーム名 | B2B Med Onco |
---|---|
プロジェクト名 | First drug for recurrent osteosarcoma |
代表者名 | 江崎 寛季 名古屋大学大学院医学系研究科腫瘍病理学 |
リンク | https://bfact.jp/ |
現 BFACT株式会社
チーム名 | Oculus |
---|---|
プロジェクト名 | Personal care for AMD |
代表者名 | 廣瀬 智一 株式会社メディノベーションラボ |

チーム名 | Metcela |
---|---|
プロジェクト名 | Revolutionizing the Way We Treat Heart Failure |
代表者名 | 野上 健一 株式会社メトセラ 代表取締役 |
リンク | https://www.metcela.com/ |
参加者インタビュー | Research Studio 2018 参加者インタビュー(株式会社メトセラ 野上健一様) - YouTube |

チーム名 | Cardio Gas Technologies |
---|---|
プロジェクト名 | Inhaled Nitric Oxide plus Hydrogen Gas Therapy for Acute Myocardial Infarction-Realizing the full benefits of myocardial reperfusion therapy- |
代表者名 | 小久保 謙一 北里大学医療衛生学部医療工学科 准教授 |
リンク | https://physiologas.co.jp/ |
Physiologas Technologies

チーム名 | nRFA |
---|---|
プロジェクト名 | New Implant Fixation Force Measurement Tech for Spinal Augmentation Screw-Laser RFA- |
代表者名 | 中島 大輔 慶應義塾大学医学部整形外科学教室 特任助教 |
関連企業リンク | https://www.gr-img.com/ |
グレースイメージング

2019年度参加チーム
つくば拠点
チーム名 | DressUp |
---|---|
プロジェクト名 | Dramatic Recovery from Emergent large vessel occlusion Using Antioxidant NanoParticles |
代表者名 | 丸島 愛樹 筑波大学医学医療系 |
リンク | http://crestecbio.com/ |
体験談 | Research Studio 2019 体験談(筑波大学 丸島愛樹先生) - YouTube |

チーム名 | HAPY |
---|---|
プロジェクト名 | Advance in diagnosis of Helicobacter suis infection-Control gastric disease- |
代表者名 | 松井 英則 北里大学大村智記念研究所 講師 |

チーム名 | Qolo |
---|---|
プロジェクト名 | Standing mobility device towards self-esteem social life |
代表者名 | 佐々木 海 筑波大学システム情報系 研究員 |
リンク | https://qolo.jp/ |

チーム名 | miibio |
---|---|
プロジェクト名 | Providing new platform tools to gene and regenerative therapy |
代表者名 | 早水 建祥 株式会社ミーバイオ Miibio,Inc. 代表取締役 |
体験談 | Research Studio 2019 体験談(株式会社ミーバイオ 早水建祥様) - YouTube |

2020年度参加チーム
つくば拠点
チーム名 | VesicA Intelligence |
---|---|
プロジェクト名 | DX of Cystoscopy |
代表者名 | 池田 篤史 筑波大学附属病院泌尿器科・病院講師 |

チーム名 | KITASAN |
---|---|
プロジェクト名 | Novel Therapeutic Technic for TNBC |
代表者名 | 福山 隆 北里大学メディカルセンター 研究センター・上級研究員 |

チーム名 | POiRT System |
---|---|
プロジェクト名 | Deciphering the cell messaging from RNA |
代表者名 | 伊藤 達男 川崎医科大学・特任講師 |

チーム名 | Neurit |
---|---|
プロジェクト名 | Neurodetector as a Mind Switch to Find Mind |
代表者名 | 長谷川 良平 産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門・上級主任研究員 |
関連企業リンク | 一般社団法人日本ニューロテクノロジー推進センター – Japan Neurotechnology Promotion Center |

チーム名 | Ampametry |
---|---|
プロジェクト名 | Bring happy future to epilepsy patients with novel imaging diagnostics |
代表者名 | 宮﨑 智之 横浜市立大学 生理学 准教授 |
リンク | https://ampametry.com/ |

大阪拠点
チーム名 | miruion |
---|---|
プロジェクト名 | Innovative hair testing -Connect past to present, and diagnose the future- |
代表者名 | 小竹 和樹 株式会社ミルイオン 代表取締役 |
リンク | https://miruion.com/ |

チーム名 | GramEye |
---|---|
プロジェクト名 | Most Rapid Bacterial Identification System with Deep Learning |
代表者名 | 平岡 悠 株式会社GramEye 代表取締役 |
リンク | https://grameye.com/ |
