Research Studio Catapult〜Launching Medical Innovation〜開催報告(2022年1月29日)
AMED事業の一環として開始した「Research Studio powered by SPARK」は、これまで23チームがプログラムを修了し、それぞれが次のステージへの成長に向けて活動を加速している。過去4年間の活動の振り返りと今後の飛躍を目論み、「過去の参加者、今後の参加希望者、メンター陣」と「投資家、経営人材、支援機関」といったスタートアップエコシステムを形成するコミュニティーを接続するイベント「Research Studio Catapult」を、2022年1月29日(土)にCIC Tokyo & オンラインでハイブリット開催した。
Pitchセッションは、Research Studioチューター陣が座長で、Alumni達のピッチに対しては、Research Studioの誇るメンター陣が指定コメンテーターとして今後への期待も込めた総括的コメントを送った。それぞれのAlumniが過去のプログラム参加の経験を糧とした素晴らしい発表をしていた。
メンター座談会では、Research Studioにメンターとして参加した経験者らが、今後さらに医療イノベーションのネットワークを発展させるためすべきことについて、メンター側の視点から核心にせまる熱いディスカッションがなされた。
現地とオンラインを合わせて150名超もの参加があり、4時間の長時間に渡るセッションを盛況のうちに終了した。会の冒頭と最後に、文科省ライフサイエンス課、慶應義塾大学、大阪大学、JETRO茨城、厚生労働省経済課ベンチャー等支援戦略室、CIC Japan梅澤氏からもコメントを頂いた。来年度以降も、これら協力機関と連携しながら医療イノベーションの飛躍にむけてResearch Studioプログラムを継続していく。
詳細は以下のリンクよりご覧ください。
https://resstplatform.org/research-studio/report/research-studio-catapult開催報告
Recent posts
- 【開催案内】B-GEAR (Research Studio) Mini Workshop
- UCSD Bootcamp2022開催報告(2022年2月3日~11日)
- Research Studio Catapult〜Launching Medical Innovation〜開催報告(2022年1月29日)
- 【開催案内】もっと伝わる! もっと魅せる! プレゼン術講座(2022年2月14日)
- 【開催案内】Research Studio Catapult(2022年1月29日)
- 【更新版】Research Studio 2021 powered by SPARK Final Pitch Event開催報告 受賞チーム(2021年10月6日)
- 【速報版】Research Studio 2021 powered by SPARK Final Pitch Event開催報告(2021年10月6日)
- 2019年度Research Studio参加チーム:Qolo株式会社 提携および資金調達についてのお知らせ