UCSD Bootcamp Biomedical and Technology Entrepreneurship Training Program報告
概要
Research Studio 2020 powered by SPARKでGrand Prize受賞Neurit、Global Entrepreneurship Award受賞VesicA Intelligence、Sparking Innovation Award受賞miruionの3チーム が、2021年2月2日~10日の日程で米国サンディエゴの UCSD IGE海外アントレプレナートレーニングへ参加した。例年はオンサイト開催だが、今年はコロナ禍のためオンライン開催で行われた。
米国での起業及び投資を現実的に見据えつつ様々なインタビューを行い、Research Studioで組み立てたビジネス展開 のプランを、米国シリアルアントレプレナーである現地メンターと共に検証した。

プレメンタリング~プログラム
実際のプログラム開始前である2020年12月末から翌2021年1月にかけて現地専任メンターのマッチングが行われた。 マッチング後に、現地専任メンターとチームとの間での3回のプレメンタリングにて、チームの課題の抽出とインタビュー候補の選択を進めた。選択されたインタビュー相手は、現地の臨床医からパートナリング候補企業、ベンチャーキャピタルに至るまで多岐に渡った。
プログラムの12日目は、「Story Telling」、「Customer / Value Proposition」、「Value Chain」、「Interviewing」についてのレクチャーとワークショップが行われ、テーマごとにチーム代表者が発表をした。
米国のエコシステムを熟知したメンターからの実践的なレクチャーは国内では経験しがたいものが多く、米国でのビジネス展開へ向けてそれぞれのプロジェクトを加速させる内容となって い た。
2日目以降 はチームごとにそれぞれ 米国のKey Opinion Leader、米国のPatient Journeyを知る医療者、大手企業、ベンチャーキャピタルなどとインタビューが行われ た。ビジネスミーティングの経験が少ないチームは苦労していたが、現地メンターのサポートも得ながらそれぞれ成果を得ることができた。
最終日には、各チームが本プログラムでの収穫とNext Stepについて発表した。





