Research Studio SCIENCE PITCH開催報告

Research Studio 2021選抜プログラムの開始に先立ち、6月11日(金)にResearch Studio SCIENCE PITCHを筑波大学及びCIC Tokyoの主催(共催:大阪大学、Venture Café Tokyo)でオンライン開催した。医療分野における技術シーズを持ち開発意欲のある方を対象に、自分たちの技術のすばらしさや思いを思う存分アピールしていただくと共に、仲間集めの場を提供することコンセプトとし、本年の新たな試みとして開催した。延べ154名の方々が視聴するなか、医薬品、医療機器、再生医療、データサイエンス等、非常に多岐に渡る技術シーズにのピッチが行われた。各ピッチに関して、コメンテーター/スポンサーの3名 Roche Parma Partnering笠原幹夫氏、Roche Parma Partnering Asia Ham-Jan Borgeld氏、レオファーマ(株)黒田垂歩氏からの豊富な経験に基づいたコメントをいただいた。



